ん〜どうにかして自分の医療を残したいなぁ…
とか思いながらの講演準備です。。。
自分が外国で講演するときには…
医院の職員を連れて行きたい!とか思うのは
やはり、夢かな???(^^ゞ
もちろん…
全員first classだよなぁ(^_^)v
「医療の現実 その3」
「症状を出している臓器と、
その臓器の背景臓器との関連性について」
そんなことを話していきます。
この現象は医療において重要なポイントです。
東洋医学を自分なりに漢方処方解析をすると、
症状を出している臓器だけでなく、その背景の臓器を把握して
処方を作り出している姿が浮かび上がります。
一方、現代医学には
この様な考え方はありません。
それからすれば、このことは二つの医学
「東洋医学と西洋医学、東洋文明と西洋文明の大きな違い」
を感じることができる重要なポイントに他ならないと感じます。
この現象は「BackGround Field Theory」として発表しています。
そのため、自分の英語の和訳をします。
Background-Field Theory
背景場理論
1. The Basic Conception
基本的な考え
Background field theory is indeed useful for us to grasp the true figure of disease. Although we medical doctors try to check and to treat an organ, we tend to pay attention only to the organ. However, always when an organ shows any changes, it's fundamental cause originates in the relationship between the organ and the background organs. This is because a human body is created as a relative system consisting of organs. Thus, without taking notice of the relationship between an organ and the background organs, we medical doctors cannot not only check and but also treat an organ. Background field theory will enable us to notice what important role the relationship between an organ and the background organs plays in disease. (This theory: "Background-Field Theory" is my most favorite one in my medical theories.)
背景場理論は病気の本当の姿を把握するのに、とても重要な理論です。
私たち医師は、一つの臓器を検査し治療することを試みますが、その臓器だけに注目しようとする傾向にあります。しかしながら、一つの臓器が症状を現すときには、いつも…その根本原因は「その臓器とその臓器の背景臓器の関連性」に置かれています。なぜなら人間の身体は臓器から形成されている相対的なシステムとして創造されているからに他なりません。よって、私たち医師が一つの臓器とその背景の臓器の関係を無視して、症状を出している臓器のみを精査し治療するということはできないことです。背景場理論は一つの臓器とその背景臓器の関連性を気づかせてくれる大切な役割を担ってくれることでしょう。
a) A Simple Examination
that Enables Us to Check The Relationship between An Organ and The Background Field
If so, what role does the background field of an organ play in disease? Let us check it by using a simple model: a field containing a small field. As shown in the figure below, in this model, when a small field changes the darkness, it stands out against the background field. (This case is case-A in the figure below.) Interestingly, also when the background field of the small field changes the darkness, the small field stands out. (This case is case-B in the figure below.) That is, both in these two cases, the small field stands out. These results teach us that an organ shows any changes on the basis of the relationship between the organ and the background field.

一つの臓器と背景臓器の関係を精査する簡単な研究について
もしそうならば、どのようにして一つの臓器の背景臓器は病気の発症に際して、どのような役割を果たすのでしょう? それを確かめるために簡単なモデル(小さい場を含んだ、ある場)を使ってみましょう。下の図に示されるように、このモデルにおいて小さい場が色を変える時、その背景場から浮かび上がるように目立つでしょう。面白いことに、その小さい場の背景場の色が変わっても、その小さい場が浮かび上がるように目立つのです。つまり、両方の変化で、その小さい場は浮かび上がるように目立つということになります。このような結論から考えるとき、一つの臓器とその背景臓器の関連性によって一つの臓器が変化することを示唆していることを知ることができます。
(C) Important Indication Led from This Theory
Notice that this conclusion gives us an important indication about disease. When an organ changes the internal movement for itself, it, of course, shows strong change. Besides it, also when the background field of an organ changes the internal movement, the organ shows strong change. The majority of medical researchers and doctors certainly notice the former case, but they seem not to notice the latter case. Furthermore, there is strong possibility that most chronic diseases occur by the latter mechanisms. For the reasons, when we want to control chronic disease completely, we should always pay attention to both of these two cases to prevent our mistakes. I confirm that without paying attention to the relationship between an organ and the background field, medical researchers will be unable to control completely an organ with disease.

この理論から導かれる重要性
この結論から得られることは病気についての重要な示唆を与えてくれることです。一つの臓器が、その運動を、それ自身で変化させれば、当然のごとく、その臓器は強い変化を出すでしょう。一方、その臓器の背景臓器が、その運動を帰れば、もちろん、その臓器が変化を現すのです。医学研究者や医師の多くは前者に対しては気づいているのでしょう。でも、後者のケースには気づいていない様です。加えて、多くの慢性病が後者のメカニズムによって起きている可能性が非常に高いと言えます。このようなことから、慢性病を完全にコントロールしようとするときには、過ちを防ぐために、いつも2つの運動に注目しなくてはならないのです。私は一つの臓器とその背景臓器の関連性に注目することなしに、病気を完全にコントロールすることができないと確信しているのです。
(英語と日本語は全く違う言語なので、自分の書いた英語のも和訳も苦しいですね…(^^ゞ)