2012年11月22日

病気は幻だよな。

maboroshi.gif


病気って…なぁに?

実際に身体で起きていること…
なんだけど、さ。 病気って。

無が有になっている姿の一例かもぉ?(^^ゞ
とか思うのは自分だけだろうなぁ。

なんか…医療をしていて

「幻を追いかけているのでは?」
とか感じることがあります。

人間には3つの要素があります。

身体・潜在意識・表在意識 です。

身体は潜在意識と表在意識に挟まれています。

と、いうことは?

意識、すなわち 「無」によって
「有」である身体は支配されているということです。

簡単に言うと、

1) 潜在意識と表在意識のアンバランスが生じる
2) 人間を保つには、そのアンバランス是正の必要性が生じる
3) アンバランス是正が身体に現れる=病気の発症!

そんな感じが、ね。
病気という現象の可能性が大きい、のかもぉ。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン

身体だけの治療は
限界が見えています。

でも…自分は診療に関して、
「身体だけでも 相対性を見つめていれば良いやぁ!」とか、ね。
思っています。

そこいら辺は…
患者さんが無に気づいて理解することが必然だからです。

加えて、自分が…
他人の潜在意識まで手を出せる器はないよ、ねぃ。
(^^ゞ (×_×) (^^ゞ

この世の中…
無から有が生まれることは事実です。

それが病気でも同じだと感じています。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン




Land of Confusion…
人間の姿だよなぁ。。。

相対性(=陰陽)は魔物…
ということになるかなぁ!
(×_×)
posted by 杉幹雄 at 01:30 | Comment(0) | 病気

2012年11月18日

頭と相対性の場所って?(^_^)

ningenkarada.jpg


ん〜〜〜だなぁ。。。

基本的に、ですけど。

肺の聴診の場合…

男性の聴診の場合は前からします。
一方…女性は背中からします。
(^o^)/ハーイ

女性はバストがあって
聴診が可能ならば
背中の方が恥ずかしくないですよ…ねぇ。
d(^-^)ネ!

そんな恥ずかしさを除いて
他の場所から、
診察してあげたいんです。

でも、ね。

心臓の音は、男女の区別なく
前から聞くほかないんですけど。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン

そんな訳で
男性の身体を聴診していると

何となく感じることがあります。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン

それはぁ…ね。

ningenkarada02.jpg

これ…なんですよぉ。。。(^^ゞ
こんな感じに見えるんです。。。(^_^)v

これって、さぁ。

「頭と胴体が相対性の証」
なんじゃないのかねぇ。。。

(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v

ホ・ン・ト
な・の・よ〜〜〜ん。

真実は当たり前の中にあるんですよぉ。

ほ・ん・と!!!
(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v




「笑いの中に真実あり!」
ですよ〜〜〜ん!(^_^)v

リンゴが地面に落ちるのが
リンゴが地面に吸い付けられている!

それで「万有引力」だしょ?
(^^ゞ

てな感じと…
おんなじ?かもぉ???
(^_^)

これがホントだとね…

「頭の病気でも、ね。
 胴体の運動を変化させて
 治しうる可能性があるんですよね」
Y(^^)ピース!

「ありうる訳ない!」かな?(^_^)

学校で教えられることは
今の正しさで…
未来では間違いかもぉ〜よん。

漢方薬で身体を治すことが出来るのは
こんな方程式を利用しているんですよ。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン
posted by 杉幹雄 at 00:18 | Comment(0) | 医学

2012年11月16日

漢方薬の飲みにくさ???

SN3T0090b.jpg

今日の東京スカイツリーは…
「特別な照明で、とても綺麗!だなぁ」と。。。

写真では表現できないのが
ざぁ〜〜〜ん、・ね〜〜〜ん!


あ・の・ね。
今日は、ね。

「漢方薬の飲みにくさ!」
なんていう…話題で書きます、ね。


自分は中学生の時から
漢方薬を飲んでいます。

それも…母親が
「自分を健康にしたい!という一心」から???

とか、ではなかったかなぁ…
なんて思います。

40年近い前の当時は
漢方薬も保険診療がなくて
自由診療だった頃…なんです。

診察代3ヶ月以内で3000円で
漢方薬が1日500円だった、かな?

今の物価ならば
その3倍です。

た・ぶ・ん、今の物価にすれば
1ヶ月…50000円てな、ところだと思います。
(^^ゞ

でも、そんな漢方薬を
母親は自分に飲ませてくれました。
m(__)m アリガトォ

だから…
自分には苦さも、飲みにくさもありませんでした。

た・ぶ・ん
「飲むことが義務!」という感じでした。

そこで今度は…
自分の患者さんの「漢方薬への感じ方」ですよねぇ。


同じ苦い漢方薬に対する患者さんの反応です。

1) 3才の男の子 → お母さんがどうにか飲ませる。

2) 5才の男の子 → 同じようにお母さんがどうにか飲ませる。
   でも…その子は理解が始まっていて「飲もう!」とする。

3) 11才の女の子→ 病気に苦しんでいて何とも言わないで飲む。
   お母さん曰く、「生まれた時から病気で苦しんでいる!」と(×_×)

4) 17才の女の子→ 甘い薬より飲みやすい!と、な。

5) 30才の女の子(女性) → 苦くて飲めない!と、な (^^ゞ


感じ方は色々で高校生以上ともなれば…
自分の意志が働きますよ、ね。。。

そこで、
「漢方薬を飲める?飲めない?」
を決めるのは本人しかいませんよね。
(~o~)

「身体に合う漢方薬はおいしく感じる」
とも言いますけど…
苦いものは、苦いものです。

ですから…
飲めないことを責めるつもりは
ありません、よぉ。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン


でも、医者としての自分としては…
ですけどぉ…

「病気の苦しみをなくすんだったら
 苦い薬でも、なんでも飲んでも良い!」

そんな感覚を持って漢方薬を飲んで頂きたいと
切実に思っています。。。

いま…私達が
保険で漢方薬を飲むことが出来るのは

自分に苦い漢方薬を処方して
自分の健康を取り戻そうとして下さった
大塚敬節先生をはじめとする
先哲の医師や薬剤師の方々がいらしたからです。

「どうにか…
日本に漢方を残して広めよう!」

と行動してくださった先哲がいらしたから
いまは保険診療でも漢方が飲めます。

「病気の苦しみに比べれば
 死の恐怖に比べれば
 漢方薬の苦さなんて…遊びの範疇!」

そんな漢方医療を
大切にして下った先哲の方のおかげで
漢方保健医療の今がある!

そんことをご理解して頂けたら!
と願ってやみません、ね。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン




Whitney Houston…
独身の頃に武道館に行きました。。。

とても、綺麗な歌声で感動しました。
(×_×)

いまは亡き人…なのかな?
ちがう!と思う。

だって
生きている人々の心に生きているじゃない?

死んで、いなくなってないよね!

そうやって
人の心にも他人が生きて支えるってことって
あるんだと思う。。。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン
posted by 杉幹雄 at 22:02 | Comment(0) | 漢方

2012年11月13日

自分の漢方薬…

SN3T0073.jpg

当帰芍薬散と五積散では?
ないかと、自分の身体って。。。

しかしぃ…
身体は不調のまま…ですぅ(×_×)

さてぇ…
どうするべ?

自分の身体の気の流れをみる…
とぉ。

1)黄連の熱
2)当帰の冷え
3)右季肋部の痞え

てな、訳で。。。

女神散合香蘇散加烏薬乾姜!
てな、所かな???(^^ゞ

SN3T0074.jpg

煎じ薬を飲んで、寝ますね。。。

あぁ…旨いなぁ。
煎じ薬って。

エキス薬=凝縮している=内側に力が向く
煎じ薬=発散する感じ=外側に力が向く

エキス薬と煎じ薬は全くの別物って感じ。
予約診察料の2000円以上の価値があるんだけど、なぁ。

その予約診察料を取ってなくても
院外処方で煎じ薬を処方すれば…
2000円以上…かさむのに、なぁ。

自分の患者さんには
そんな違いを分かって欲しいです、ね。

(-_-)゜zzz…



Claptonに元気を頂き、ねます。。。
おやすみなさい。
posted by 杉幹雄 at 23:01 | Comment(0) | 煎じ薬

2012年11月10日

肉食系になってる近頃。

niku01.jpg

おぉ〜ステーキ(^_^)v

最近…身体が肉を欲しております。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン

世間での先週の土日は連休ですが…

医院の月初めの10日までは
「保険請求のチェック」という医療制度独特のお仕事で

お休みはありませんでしたぁ。
(×_×)

そんな保険請求を始めた土曜日
身体が欲した物は…「肉」でした。。。

「ステーキ食べたいな!」とかいう欲求でした。
(^_^)

そんな訳で、
この1週間はステーキ3回食べました。
(^^ゞ

一般の医学では「肉を悪者!」と
捉えている傾向があります。

が…

いまの動きの速い社会を乗り切るのに
肉って大切な食べ物だと思います。

肉は消化が非常に良くて
即、エネルギーとなります。

ただし…
「脂身を除いた赤身の部分…ヒレ」
が良いんですよね。

ヒレは値段が高いから
「脂身を除いたサーロイン」でも
良いんじゃないかな?とか思います。

この肉ですが…
油を使わないでさらっと焼いたら
お腹の悪い時でも食べられますよ。

きっと、ね。
(^_-)-☆

「えぇ〜〜〜
漢方の先生が肉を推薦するのかぁ?」
とか思われるかなぁ…(*^_^*)

昔…恩師の鍼の先生から
「肉を食べること」を
何度も勧められていたんですよね…。
(^o^)/ハーイ

「菜食が病気を防ぐ!」とは
鍼の師匠同様…自分も考えていません。

身体のバランスが悪いのが病気なので
バランスを整えながら
肉を食べても正解かのかも、ね。(^_-)-☆

身体がアンバランスだから
エネルギーを補充すると調子悪い、のでは???
(^_^;)

あと必要なのは…
コラーゲンです。

ゼラチンでも良いし
豚骨ラーメン系でも良いですよね。

豚の骨髄…
他の動物でも骨髄はゼラチンの固まりなんですよん。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン

食に対する自分の考えとは

「人間はカロリーで生きてはいない。
他の生物の生命力をもらって生きている!」

という考え方なんですよねぃ。

整体の先生からも…
「身体が欲する好きな物を食べてごらん!」と
言われたりしました。。。
ヾ(^v^)k

ただ…
極端なのは駄目ですよね。

肉ばかり、とか
野菜ばかり、とか
お酒ばかり、とか

まぜないと、ね。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン




「BAD MEDICINE」かいなぁ。。。
(^^ゞ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

もし宜しければ…
上の絵のクリックを、ば。

m(_ _)m
posted by 杉幹雄 at 00:37 | Comment(0) | 食生活