
ん〜だなぁ。。。
いつも始まりは同じ感じです、よねぃ
(^_^)
現代医学は完成されていない…
とか思う人って、普通の医者の感覚ではないかも知れない。
でも、ね。
現代医学は完成されていないんですよ、ねぇ。。。
「遺伝子まで突き止めた現代医学が完成されてないなんか
信じることができない!」
とか、さぁ。
そんなことを感じる
一般の人達が多いのかも知れないよなぁ。
でも…医療関係者からすると
完成されていない医学の姿を実感として抱きます。
遺伝子で病気をコントロールする概念は
ある意味では正しいのかも知れない。
ただ…その考えだと
「いままで言われてきた人間の進化を否定し
また、そんな考えを無視して
治療が出来あがっていることを、さ。
暗に言っている姿だと思うんだよ、ねd(^-^)ネ!」
だって、さ。
人間が猿から進化した動物だったら、さ。
遺伝子が変わっているということでしょ???
d(^-^)ネ!
地球環境に合わせるべく身体を変化させるには、さ。
いま生存している肉体自身が遺伝子を変えるしかない。。。
それも…人間の身体が、さ。
身体自身の意志で遺伝子を変化させて
地球に順応しようとしてきたんでしょ?
その出来上がった遺伝子を変えようとして
治療法を作っても…さ。
病気が必然性の上になりたつのならば…
遺伝子治療といえども、今の高血圧の薬の様に、
対症療法にしかならないよなぁ。。。
違うか、ねぃ…d(^-^)ネ!。
そんな中で医者は悪戦苦闘しています。
できあがっていない医学を使うんだから…
患者が納得しないのは当たり前。
その中での医療って…。
責任は医学に押しつけておきながらの医療。
国も出来上がっていない医療のことは無視して
責任は…その医者との考えと治療という無責任な態度。
そんなスタンスが
政治家が作る国の考えなのかも?
とか感じたりします。。。
未熟な医学の上の医療をしていて
とても…感じますよね。。。
どんなにしっかりと治療をしようとも
患者さんには憎まれる
医者の姿が、そこにある、よな。
それが医者の姿なのかも知れません。
(T.T)(T.T)(T.T)
まぁ…しょうがないけど。
d(^-^)ネ!
また、こんなことからも、さ。
新しい医療の必要性があると…
思うんだよなぁ。(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン
医者としての
「異邦人」の自分を感じるよな。
懐メロに終始している
今の自分かも???
(^_^)