2014年04月28日

めまい治療を振り返って…その2

ongaku0024.jpg

ブログの更新が
なかなか出来ませんでした。
(m_m)

今日は…
「スタッフさんの音楽発表会!」
というわけで招待を受けて…
久しぶりに音楽のある日曜日でした。
m(__)m アリガトォ


さて、さて。

開業をしていると…
日曜日であろうと仕事のことばかり頭に浮かびます。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン


前回のブログの「めまい患者さん」は…
どうにか…目眩が改善とのこと。

2週間の投薬の後に
治療を中止の方針となりました。
Y(^^)ピース!


そんな記事を見られてか?
どうか?…は、分かりませんが???

大学病院で検査しても
大きな異常は確認できず。。。

一方、目眩はとれず…
「死ぬまで、この目眩が続くのか???」

とか…苦しまれた患者さんが
受診されました。

「これなら大丈夫だよなぁ…」とか考えて
処方した漢方薬が上手く効いてくれました。

「先生! 良くなって来たぁ!」
「良かったねぇ。」
(´ヘ`;)ハァ(´ヘ`;)ハァ(´ヘ`;)ハァ


実は、さぁ。
これって…現代医学の考えとしては未知の現象。

あり得ない…から診断できない。
現代医学も…本来はまだまだ。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン


「自分の医院で行われている医学を残すこと。
それが自分の医院の使命!」

そんなことを感じたり、するんよなぁ。。。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン


ただ…自分の医療は
決して…万能にはならないんだよ、な。

人間は3つの構成要素から成りたつ。
「人間=表在意識+潜在意識+身体」

表在意識と潜在意識のバランスが崩れて
身体に症状を現しているのならば
患者さん自身が自分を見つめる他はない。

表在意識と潜在意識のアンバランスが大きくなく
症状を起こしている身体ならば、
医学で治すことが出来る範疇なんだろう、な。

とか…思うんだよね。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン


どんな時にも自分を見つめること。
それが解決策ににつながると実感する、よな。
d(^-^)ネ!


 

医者の基本形…
それが、ドクターコトーだと思う。

(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン
posted by 杉幹雄 at 01:24 | Comment(0) | めまい

2014年04月04日

めまい治療を振り返って…

memai02356.jpg

めまい…って
病気っていうものを教えてくれる気がする。

と、同時に
医療のおかしさを実感する瞬間でもあったり
するんだよなぁ。。。


実はぁ…めまいの治療成績って
自分の医院では、とても良いんだよなぁ。

ほぼ治っている感じ。
Y(^^)ピース!


そんな中で自由が丘からの患者さんが
ホームページを見て治療を受けに来ました。

こんなところで行けるよ、な。
とか考えて処方した最初の処方。

「全く効かない!」とふらつきながら来院。
(×_×)


「それならば…こっちかね???
似ている処方だから…どうだか?」
とか思いながら別の漢方薬を投与!

2週間後に来院。
「良くなって来た」と。

患者さん曰く…
「いまはアデフォスもメリスロンも飲んでない」と。
(・_・ゞ−☆


患者さんにしてみても
臨床医である自分自身にしても
ハッピーなことには外ならない。。。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン


でも、さぁ。

医学的には、これっておかしなこと!
なんだよなぁ。
d(^-^)ネ!

なんで現代医学で治らなくて
2000年前の漢方薬で治るの?

おかしくないかな???
d(^-^)ネ!


自分としても…この様な現象を
色々な視点から考えてきました。

結論としては…
考え方やとらえ方の違いがあることに結果が左右される!
そんな結論となってしまうんだよなぁ。

とどのつまり…文明のあり方の違いだよ、ね。
「西洋文明は自然征服主義」
「東洋文明は自然順応主義」

結局は…
考え方が根底から違うんだよね。

医学を通して感じることは…
自然征服主義も大切だけど…自然順応主義も大切。

そんな2つの視点を持つだけで…
治らない病気が治るんならば…さぁ。

その2つの視点を当たり前のこととして
一つのセットにすれば、良いだけなのでは???

とか、思う今日なのでした。。。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン




宇宙から地球を見れば…
そこには国の境界なんてないんだよね。

国の境界を作っているのは…
地球に寄生しているような人間達。
d(^-^)ネ!

だから…
西洋文明も東洋文明も…
本来は…ひとつの考えにまとめられる筈なんだよね。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン

「めまい専門外来でも、やろうかなぁ」
Y(^^)ピース!
posted by 杉幹雄 at 00:56 | Comment(0) | 医学