2014年08月29日

考えが形になる時…

smile009.jpg

携帯の無料漫画でふと読んだ…
「山田くんと7人の魔女」

無料の部分では…
結末が分からんなぁ…(^^ゞ

読んでみたいなぁあぁ〜〜〜
(^_^)

てな訳で…
ネットを捜したら、すでにドラマになっていた。
(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

そ〜して、さ。
smile010.jpg

この女優さんの笑顔を見たら…
驚いたぁ!\(◎o◎)/!

漫画家さんが頭の中で考えたことが
女優さんといえども…人に宿って同じ表情してるぅ。
オォ〜〜(^。^)


実際には、さ。

自分の患者さんの中にも著名な漫画家さんもいるので…
「どうなんだろう?」とか思っていたんだけど、さ。

 
想いが形になっていくことに驚異を覚えたりするんよね。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン

漫画家さんって凄いなぁ〜とか感じたり。。。


そういえば…
自分の大学時代は「ヤングジャンプ」という漫画があって、さ。
毎週、買っては読んでいたんだよなぁ。

大学の教室では、みんなで回し読みして、さ。
(^^ゞ

ちなみに好きだったのは…
「となりの沖田君」だったりして、さ。。。
(^_^)v


加えて…思い出すことは
鍼の恩師が話していたこと…だったりするんだよね。

「苦しいときには…
楽しいと思うことを思い浮かべるんだよ。」


これって…結構大切なのでは?と
思ったりするだよなぁ。。。

悪い面は分かりやすい。
一方…良い面は探さないと分からない。

一筋の光に目を向けることが
人生のおける大切さなんだと思ったりするんだよね。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン

なんとなく
そう思ったりする。
d(^-^)ネ!

漫画やドラマをみて感じる。


病気でも同じで…
身体の悪い面ばかりを見るのではなくて、さ。

身体の良い面を顧みることが大切なんだろう、ね。
(^o^)/ハーイ



よかったら…このドラマ見てみてくださいね。
少しだけでも気持ちが明るくなる様な気がします、よん。
d(^-^)ネ!

これが自分のクリニックのブログ記事なんだけど…
おかしいかな? いや…これが自分の考え。。。

すべてはひとつにつながると感じたりします。

医療って特別なものでなく…
日常茶飯事のことが病気につながると感じているんだよね。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン
posted by 杉幹雄 at 23:21 | Comment(0) | 病気

2014年08月03日

裏と表…

uranosekai.jpg

「糸」 中島みゆき

なぜ めぐり逢うのかを
私たちは なにも知らない
いつ めぐり逢うのかを
私たちは いつも知らない

どこにいたの 生きてきたの
遠い空の下 ふたつの物語

縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かを
暖めうるかもしれない


なぜ 生きてゆくのかを
迷った日の跡の ささくれ
夢追いかけ走って
ころんだ日の跡の ささくれ

こんな糸が なんになるの
心許(もと)なくて ふるえてた風の中

縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かの
傷をかばうかもしれない

縦の糸はあなた 横の糸は私
逢うべき糸に 出逢えることを
人は「仕合わせ(幸せ)」と呼びます…



人間の巡り逢いって不思議だと思う。
それに…人生の苦悩って何の意味か?分からないよね。

「なんで、こんなに変なことが次々と起きるんだろう?」
そんなことをクリスチャンの家内に話したことがあります。

「絨毯の裏側は…模様になっていないかも知れないよね。
 でも、ね。表側の模様はとても素敵なんだと思うよ…。」

そうだよ、ね。d(^-^)ネ!

ホントは、ね。
治療って怖い…と思うことがあるんだよね。

その怖さに負けて常識範囲に治療してしまう。
分かっていたのに、怖さを乗り越えなかったことって
多いのかも知れない。。。

でも、ね。
患者さんが自分を信じて通って下さる姿があります。
自分は…もっと強くならなくては。

それでなくては、
北斎誕生の地で開業している資格ないかもなぁ。
(×_×)



すてきな歌詞と歌声だよねぇ。
(゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン
posted by 杉幹雄 at 01:06 | Comment(0) | 人間…