2017年03月26日

未完成な医学の中で…

igaku.jpg

医学のシンボルって不思議なんだよね。。。
蛇が盃にからまって、中の液体(お酒)を飲もうとしている姿なんだよね。

う〜ん…現代医療のレベルって…
医者自身が病気しないとわからないのかも???

医者が病気をすれば…当然、習った医学で治療しようとする。
この習った医学で治らなかったら、どうするのかな?
((+_+))

そんなことを感じます。

自分のクリニックは内科と漢方内科をメインとしています。

学校で習った医学と医師になってから学んだ漢方医学は
まったくの別物で病気に対する視点が異なります。

ドクターXは大好きですが…
いくらキューバで外科医の訓練を沢山しても失敗はすると思います。
ドラマとしては好きですが…医学が完成されていない以上、失敗はします。

もし…一般医療が完成されているのならば
漢方医療はいらないし…それを求めて患者さんは来ない。。。

それが一般医療で治らない病気が漢方薬で治るものだから
今の医学が完成されてないことを物語るものだと思います。

さて…ですよね。
じゃ〜どうすれば。。。

そんなことを毎日、考えています。



隅田公園の桜も咲き始めました。
それぞれの人の心にも新しい花が咲くように、願っています。
(^_^)v

posted by 杉幹雄 at 19:06 | Comment(0) | 医師として