2023年05月21日

雑感・色々だなぁ〜〜〜

saiketu.jpg

今はこんな採血器具で採血することにしました、とさ。
シリンジを使っていたんだけど…変えました。(ノ_-;)ハア…

シリンジは大好きだったんだけど、なぁ。
中心静脈カテーテルの太い注射器で失敗したことなかったから。
シリンジが好きなんだけど…なぁ。

スタッフさんから…
「先生…今はこの採血器具が多いよ」とか指摘されて、さ。
時代の移り変わりなのかな? とか感じたんだけど…
この器具で採血すると非常に楽なんだよなぁ。うん!(^^)

ope.png

どういうわけだか???機械出しの看護師さんも来てくれるんだよな。
「6日にも来たんだけど休みだった」とか、ね。
「機械出し」というのは手術に必要な器具を医師に渡す看護師さんだね。

まぁ…彼氏もできて良かったね。
楽しんで生活をして欲しいよなぁ。ホント!
顔が穏やかになっていたので…安心したよなぁ。

他にも看護師さんは沢山来てくれますね。
高い地位の看護師さんもいますし、遠くからいらしてくれる看護師さんもいます。
ありがたいですね…ホント。

あぁ…そういえば。
無菌病棟にいた看護師さんからメールが来て「結婚した」と。
「無菌病棟」というのは…白血病などの治療をする病棟だよな。
良かったよなぁ。あの時は仕事がハードで体力が限界だったもんなぁ。

google.jpg

Googleは独占企業で…やりたい放題だよなぁ。
こんな人達が国のリーダーになったら世界は終わりだと感じるよな。
お店やっていると…勝手にコメントなどを入れるようにしているんだよな。
「酷い憂さ晴らしのコメント」なんかが入っても身に覚えがないんだよなぁ。

こんなことから…患者さんにお願いがあります。
受診する患者さんの8割程度は良くなっている様に感じるんだよな。

でも、さ。
治療が上手く終わる患者さんからのコメントってないんだよなぁ。
そんなわけで「この様な方達にもコメントを入れて頂きたい!」と。
そんなことを思います。どうか宜しくお願いします、d(^-^)ネ!。

PS:現状では…
  自分は医師として自分が知った病気という現象のメカニズムを残したいです。
  そのために研究サイトのサイト基盤をプロの方に依頼し制作中です。
  自分が今のクリニックを開いたのは…このためなので進んで行きたいと思います。
  いつも…コトー先生の姿でいたいと思います。うん!(^^)

posted by 杉幹雄 at 17:59 | Comment(0) | 医療
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※投稿者のIPアドレスが取得されることを御理解下さい。