2023年07月11日

弘前かぁ…あぁ。。。

aomori.jpg

弘前って行ったことないんだけど…青森県なんだね。
こんな綺麗な桜を両岸に置いている川があるんだね。
(-_-;ウーン

青森って言うと、さ。
千歳から飛行機で東京に戻る途中で…下北半島が見えて
「凄いなぁ〜」とか感じだんだけど、行ったことないんだよね。

さて…本題に。うん!(^^)

非定型抗酸菌症で受診されている患者さんがいらして
病状が悪化した、と。

「なんで…漢方薬を取りに診察に来なかったの?
 肺の環境を変えないと治らないよ〜」とか言っちゃった訳。
 (T_T)(T_T)(T_T)

住所を見たら…
「あら、弘前。青森県って訳???」

あぁ。。。
ため息しか出ないよなぁ。

確かに…自分は研究医の部類で、本当の臨床医ではないよな。
近隣のかかりつけ医を目指している訳ではないから、さ。

でも、さ。
「俺…しっかりしない、と!」なんて思ったりするんだよね。

自分の目指している医学は…
診察に行くのが怖い医療をする医学ではなくて
診療に行くのが温泉に行くような穏やかな医学…なんだよな。

この医学を多くの医師に知って欲しいと願っているのが本心だよな。

だから…飛行機や新幹線で受診される患者さんを知ると…
申し訳ない気持ちだけです。。。

自分には恐れ多い様な気持ちもあります。

自分がしっかりして…
日本の多くの医師に病気への視点を伝えなくては、と。
そんなことを思います。

実は…そこが開業の目的だったんです、が。。。
開業して臨床への軌道に乗るまで時間がかかりました。

そして…自分は弱い人間なのだろう、とも感じるので
「自分、もっと…しっかりしないと!」と思わざるを得ません。

どうにか本当の医学の方向を示して行く道を進まなくては。

患者さんの身体が少しでも良くなるように臨床をしながら…
病気という現象を説明しなければ。。。

サイトのひな形が出来ているので…
時間はかかるけど…本当の病気の姿を説明していきます。

PS:この曲しかない様な話題でした、とさ。
   ε-(ーдー)ハァε-(ーдー)ハァ

posted by 杉幹雄 at 23:24 | Comment(0) | 医療
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※投稿者のIPアドレスが取得されることを御理解下さい。